小倉医師会には開業医の会員333名、病院勤務医の会員399名が所属しています。
(R7年4月現在)会員医療機関どうしの情報交換で連携を強化し、地域医療に貢献します。
学術講演や研修会を主催して医師の生涯教育をアシストします。
医療事故を防止するための研修や講演会を行なっています。
国民皆保険制度にもとづく保険診療が適正に行なわれるための研修や指導を行なっています。
医療機関の情報を提供して地域の皆様が安心して医療を受けられるためのお手伝いをしています。
会員医療機関では予防接種や各種健診を行なって、地域の健康増進に貢献しています。
夜間・休日急患センターには医師会員が交代で出務しています。
看護学校を運営しています。
健診センターを運営しています。
臨床検査センターを運営しています。
訪問看護、ケアプラン作成、ヘルパーステーション、訪問入浴などのサービスをかかりつけ医と連携しておこなっています。
保健・医療・福祉・地域連携推進協議会では行政や地域の各団体と連携して市民の健康と福祉に貢献しています。
パソコン面白塾で医療機関職員のITスキル向上に貢献しています。
小倉医師会の案内
医師会のお仕事
