- 居宅サービス(ケアプランの作成)
- 居宅サービス計画に基づくサービスの提供を調整
- ご利用者の心身の状況に応じたサービスが適切に提供されているか定期的に確認
- 要介護認定の申請代行
事業施設の案内
ケアプランサービスセンター
ケアプランサービスセンター
ケアプランサービスは、介護保険で認定された要介護者や要支援者の自立支援を目指して「居宅介護サービス計画」作成を始め、介護サービスを利用される際の全般的なお手伝いや、介護認定の申請代行など、介護や支援が必要な方の生活をサポートいたします。
ケアマネジャーは、主任ケアマネジャー、認定ケアマネジャーの資格取得も積極的に行っております。また、経験豊富さ、質の高さとフットワークの良さで、在宅末期、認知症など多面的なサービスが必要な方にも対応可能です。利用者、家族、行政、医療機関、他事業所と密に連絡をとり、サービスを提供します。又、当事業所は、特定事業所加算Ⅱを取得しております。
介護保険にて要支援(1・2)・要介護(1~5)と認定された方。
作成等にかかる料金負担はありません。
介護サービスを利用する為には、申請をして介護認定を受けなければなりません。当ケアプランサービスセンターでは介護保険の申請代行を行います。
他にかかりつけ医(主治医)、病院・医療相談室、地区の包括支援センター、区役所等をとおして相談する事もできます。
当センターは、個人の人格尊重の理念のもとに、関係法令を遵守し、個人情報を慎重に取り扱います。なお、個人情報の利用目的をできる限り特定するとともに、その利用目的の範囲でのみ個人情報を利用します。
小倉医師会ケアプランサービスセンター運営規程(令和 6 年7月).pdf
小倉医師会ケアプランサービス重要事項説明書(令和 6 年7月).pdf
〒802-0803 北九州市小倉南区春ヶ丘10-14 (国立病院機構 小倉医療センター敷地内 鷗ホール隣)