おしらせ

日本医師会「健康食品安全情報システム」事業について

★ 日本医師会「健康食品安全情報システム」事業について(R1.7)

   日本医師会ホームページ(メンバーズルーム)にて事例一覧が掲載されております。

      【 こちら 】 を ご覧下さい

 

★ プエラリア・ミリフィカを原材料に含む「健康食品」の取扱いについて(H29.10)

  ≪参考資料≫

    ・プエラリア・ミリフィカを含む健康食品に関するQ&A (厚労省)

    ・プエラリア・ミリフィカを原材料に含む「健康食品」の取扱いについて (国民生活センター)

    ・プエラリア・ミリフィカを原材料に含む「健康食品」を製造・販売する食品等事業者の監視指導について

厚労省) H30.2.9

 

★ 健康食品の摂取のよる薬物性肝障害の注意喚起について(H29.7)

   ≪参考資料≫

      ・健康食品於摂取により薬物性肝障害を発症することがあります (国民生活センター) 

      ・「健康食品」・サプリメントについて (日本医師会)

      ・「医師からの事故情報受付窓串」概要図 (国民生活センター)

 

 

★ 国民生活センター「医師からの事故情報受付窓口」について(H29.7)

 平成26年より国民生活センターでは「医師からの事故情報受付窓口」が開設、運営されております。

当窓口は食品等の摂取や製品・施設・サービスの利用等によって身体に生じた被害等について、医師が事故に遭った患者を診察した結果も踏まえた情報を早期に把握することを目的としております。

 更に、日本医師会でも健康食品から生じる健康被害について「健康食品安全情報システム」事業を立上げ、全国の会員に情報提供をお願いするとともに、健康食品に関する国民向け・医師向けポスター等の製作・配布が行われておりますのでご参照下さいますようお願い致します。

  ≪参考資料≫

      ・医師からの事故情報受付窓口 (国民生活センター) 

      ・「健康食品」・サプリメントについて (日本医師会)

      ・「医師からの事故情報受付窓串」概要図 (国民生活センター)