しんえいかいびょういん

社会福祉法人小倉新栄会 新栄会病院

 新栄会病院は戦後間もない昭和21年(1946年)に北九州小倉の地に開設され、以後70年以上にわたり「地域に根ざした病院」として歴史を重ねて参りました。私たちの役割は、ご高齢の方や回復期・慢性期医療を必要とする方に質の高い医療・看護・介護を提供することです。そのためにも「地域包括ケア病床(20床)」「医療療養病床(85床)」「介護医療院(定員60名)」の3タイプの病床・施設を設置し、皆さまの病状・介護度に応じた最適な医療・介護サービスを提供しています。

 また当院は、自宅で療養を続けたいと願う方のために訪問診療にも力を入れています。緊急往診や在宅看取りにも対応しており、一定の基準を満たす「機能強化型在宅療養支援病院」として認可されています。
 
 社会福祉法人小倉新栄会の一員である私たちにとって、「地域の困っている方」を支えることも大事な役割の一つです。社会福祉法に基づく無料低額診療事業等も行っておりますので、経済的理由でお困りの方はお気軽にご相談ください。

 現在、社会福祉法人小倉新栄会は新栄会病院のほかにも特別養護老人ホーム、ケアハウス、デイサービス(2施設)、居宅介護支援事業所、さらには3つの保育園を運営しており、全従業員数は350人を超えるまでになりました。新栄会病院はこれら法人内事業所のみならず、近隣の病院・診療所・介護施設との連携を大切にし、これからも地域社会の維持・発展に尽力することをお約束します。

診療科目
内科消化器内科腎臓内科糖尿病内科整形外科皮膚科リハビリテーション科放射線科
対応状況
往診可在宅かかりつけ医

概要

  • 住所

    小倉北区弁天町12-11

  • 電話

    093-571-0086

  • 駐車場

    52台

  • 病床数

    105床(地域包括ケア病床20床、医療療養病床85床)

  • 公式サイト

    http://www.shin-eikai.com/byouin/

  • 院長

    永田雅治

その他の情報

  • 対応可能外国語

    英語

  • 各種委託検診指定

    特定健診、肝炎ウイルス検査、前立腺がん検診

  • 予防接種

    麻しん・風しん混合(MR)、高齢者肺炎球菌、インフルエンザ、B型肝炎(任意)

  • 併設施設介護サービス

大きい地図で見る

外来診療時間

午前 午後
08:50-12:30 休診
08:50-12:30 休診
08:50-12:30 休診
08:50-12:30 休診
08:50-12:30 休診
08:50-12:30 休診
休診 休診

休診日…月~土曜日午後、第2/第4土曜日、日曜日・祝日・年末年始