事業施設の案内

小倉医師会健診センター

小倉医師会健診センターとは

全分野に経験豊富な専門医。だから診断が的確。支援型の健診をめざして1人1人にアドバイスも提供。

小倉医師会健診センターは、小倉医師会の健診部門として昭和43年に設立。働く人のための定期健康診断、人間ドック、各種がん検診、学校健診、特定健診など、幅広い健診を行っています。自慢は的確な診断力です。検査データは小倉医師会に所属する経験豊かな専門医が解析し、がん検診などの画像データについては、見落としを防ぐために複数の専門医がチェックを行っています。さらに「受けっぱなしの健診」から「支援型の健診」をめざし、1人1人の状況にあわせたアドバイスを行っています。

各種健診の案内

皆さんの健診

健康保険組合連合会と提携して行っています。健康診断のなかでも最も内容が充実したコースをご用意。胃部X線、便潜血はもちろんのこと、腹部超音波、眼底・眼圧、肺機能などの精密な検査を行うことにより、がんや眼疾患、肺疾患の早期発見が可能です。

全国健康保険協会加入者を対象に、社会保険が助成する健康診断です。生活習慣病やメタボリックシンドロームの発見に重点を置きつつ、肺がん、胃がん、大腸がんの検査も行っています。詳細は、全国健康保険協会ホームページをご覧ください。

生活習慣病やメタボリックシンドロームの発見に重点を置いています。加えて、肺がん、胃がん、大腸がんの検査も行います。

住民健診には、個別検診と集団検診があり、ご都合にあわせて、下記の検診・検査を受けることができます。疾病の早期予防や、ご自分の健康状態の把握、生活習慣を見直す良い機会となりますので、ぜひ定期的な受診をおすすめします。

検診・検査一覧
特定健診・若者健診・胃がん検診・大腸がん検診・前立腺がん検診・乳がん検診・結核肺がん検診・骨粗しょう症検診・肝炎ウイルス検査
それぞれ実施場所、対象者(対象年齢等)が異なりますので、詳しくは北九州市ホームページをご覧ください。

糖尿病などの生活習慣病の有病者と、その予備群を減少させることを目的とした健康診断です。血圧、血中脂質、肝機能、血糖、尿・腎機能などを検査するとともに、内臓脂肪型肥満の要因となっている生活習慣を改善するための保健指導を行います。

高血圧・高脂血症・糖尿病・高尿酸血症・喫煙・肥満・過度の飲酒・ストレス・運動不足などに思い当たる方におすすめの検査です。詳しい内容については、小倉医師会健診センターホームページなどでご確認ください。

 

働く方の健診

法律で事業者に実施が義務付けられてる、健康診断です。1年以内ごとに1回、定期的に行う必要があります。

事業者が労働者を雇い入れた際に実施が義務付けられている、健康診断です。

健康に影響を及ぼす可能性のある特定業務へ配置換えの際、事業者に実施が義務付けられている健康診断です。6ヶ月以内ごとに1回、定期的に行う必要があります。詳しい内容については、小倉医師会健診センターホームページなどでご確認ください。

じん肺、石綿、有機溶剤、鉛、特定化学物質など、特殊な場所での仕事に従事している方が対象となります。法律で事業者に健康診断の実施が義務付けられています。詳しい内容については、小倉医師会健診センターホームページなどでご確認ください。

子ども・女性の健診

学校保健法に基づく、児童・生徒のための健康診断です。北九州市医師会の委託により、心臓検診、尿検査、結核検診を行っています。

乳がんは女性のがん発症の第1位。しかし早期に発見し、適切な治療を行えば、ほぼ100%治る病気です。当センターでは、触ってもわかりにくいがんを検出することができるマンモグラフィや乳房エコーを実施しております。早期発見に成果をあげています。